最近の話題とちょびっと予告・v・
※作品一覧はコチラです
※DL可能作品一覧はコチラです
みなさんこんばんは、春です。
えっと先日作成した『星とアメ降らし』ですが
パブーさんの無料作品ランキングで20位内に入るという、
なんかびっくりなことになっておりました。
アップされてから1週間以内の作品でのランキングなので
もう消えている頃かもしれませんが
読んでくださった方、ありがとうございました。
そして、拍手コメント下さった皆さまもありがとうございました。
大切に読ませて頂いています。
嬉しいです*> <*
さて、今日は「最近の話題」と「ちょびっと予告」です。
【最近の話題】
今、ツイッターのmyTLでは、六本木にて開催中の会田誠さんの作品展についての話題がホットトピックとなっております。
(アカウントは tiharu4happy です・v・)
恥ずかしながら、自分はこの方を存じ上げず、
しかし実際に六本木でスク水少女が滝の根元でわらわらしているポスターは拝見していて
「綺麗な色だなぁー でも私はこの感じのテーマ興味ないわー むしろ少女被写体のエロとか無邪気にやっちゃうのは好きじゃないわー」
つってスルーしていたので、
あぁあの時のあのポスターのヤツのことか、と驚き中です。
話題の主旨は
●少女を被写体にエログロ作品が展示されている
(会場に入るだけでは閲覧できず、とりたててヤバいのは別室で警備員つきで展示されているのですが)
●子ども・女性を差別した表現である
●規制すべき
●「アート」作品は嫌悪感をもたらすものもあってこそ、規制なんてダメだ
●「アート」だからって何でも許されるわけではないのではないか
●「アート」には必然性が必要、作者が「当事者」ならともかくそうではないだろう
●エログロに限らず「アート」に必然性は必要なの?
●なぜ「当事者」なら許されて、そうじゃないのは許されないのか?
●「当事者」であるとカミングアウトした人以外はじゃあ表現に規制かけられちゃうのをよしとせよってこと? 「当事者」をそうして分断するの?
……などなど、でしょうか。
自分は
「受発信したい人はできるように、したくない人は目にしないでいいように」
した上で、あらゆる表現は規制すべきでないと考えています。
ゾーニングのみで表現自体の規制はなし派、ということです。
(もちろん、制作過程で被写体に実害を及ぼすようなのはアウトです)
(ゾーニング=「こっから先はエロとかグロとかあるよー」て表示してブツ自体はいったん目隠しして区域わけすること)
……て、まぁそんなに語れるほどの言葉は自分は持っていないのですが
規制はしない、上で、「これ実際にやったら絶対ダメだな」ていうことだけは
もっと広まって欲しいな、と思っています。
四肢切断して首輪かけられた少女に微笑ませる、みたいな作品(会田さんのヤツにそういうのがありました)であれば
それでも、実際にこういうことも行われているわけで、だから100%とは言えないけれど
「これは実際はダメだろう」というのも社会的に、より共有されやすいとは思うのですが
「恋人がAVと同じプレイを自分に要求してくる」的なレベルになると
そこらへんにわんさか溢れているわけで、
フ●ラとかわりと普通のプレイのように語られているのを見て
「そんなことさせられてるの? 日本のセックスって可哀想……」て言われている現状も理解もして欲しいというか、
いや、これも当人らがいいなら、じゃんじゃんやったらいいと思うのですが
「片方がちょっとくらい嫌がっててもコレくらい普通でしょ」
みたいな文化はとっとと廃れて欲しいな、と思う次第です。
だって「普通」なんてすぐに変わったりもするし、
誰か(社会?)に都合よく作られてたりもするんですから。
……●で伏せてみたけどあまり伏せきれてもいない文言使っちゃってごめんなさい。
苦情、受け付けます。
謝ります。。。
【ちょびっと予告】
年末に「SFぽいの書いてみたい〜*^^*」
ようなこと言っていたと思うのですが、
ちょびっとイメージができてきたので、追記にて、ほんとうにちょこっとだけ書いています。
(さすがに需要ないかと思いますが、 コチラ からDLもできる仕様です)
「こんな感じの場所が舞台ですよ〜」て雰囲気が、見えるかどうか、程度の。
『乙嫁語り』(背景とか刺繍とか動物たちとかセリフなしのコマとかすごい!)をこの数日読みふけっていたので、
脳内はあのあたりを今旅しているのですが、うって変わって。
^^;
それでは《続きを読む》よりお進みください☆
続きを読む
※DL可能作品一覧はコチラです
みなさんこんばんは、春です。
えっと先日作成した『星とアメ降らし』ですが
パブーさんの無料作品ランキングで20位内に入るという、
なんかびっくりなことになっておりました。
アップされてから1週間以内の作品でのランキングなので
もう消えている頃かもしれませんが
読んでくださった方、ありがとうございました。
そして、拍手コメント下さった皆さまもありがとうございました。
大切に読ませて頂いています。
嬉しいです*> <*
さて、今日は「最近の話題」と「ちょびっと予告」です。
【最近の話題】
今、ツイッターのmyTLでは、六本木にて開催中の会田誠さんの作品展についての話題がホットトピックとなっております。
(アカウントは tiharu4happy です・v・)
恥ずかしながら、自分はこの方を存じ上げず、
しかし実際に六本木でスク水少女が滝の根元でわらわらしているポスターは拝見していて
「綺麗な色だなぁー でも私はこの感じのテーマ興味ないわー むしろ少女被写体のエロとか無邪気にやっちゃうのは好きじゃないわー」
つってスルーしていたので、
あぁあの時のあのポスターのヤツのことか、と驚き中です。
話題の主旨は
●少女を被写体にエログロ作品が展示されている
(会場に入るだけでは閲覧できず、とりたててヤバいのは別室で警備員つきで展示されているのですが)
●子ども・女性を差別した表現である
●規制すべき
●「アート」作品は嫌悪感をもたらすものもあってこそ、規制なんてダメだ
●「アート」だからって何でも許されるわけではないのではないか
●「アート」には必然性が必要、作者が「当事者」ならともかくそうではないだろう
●エログロに限らず「アート」に必然性は必要なの?
●なぜ「当事者」なら許されて、そうじゃないのは許されないのか?
●「当事者」であるとカミングアウトした人以外はじゃあ表現に規制かけられちゃうのをよしとせよってこと? 「当事者」をそうして分断するの?
……などなど、でしょうか。
自分は
「受発信したい人はできるように、したくない人は目にしないでいいように」
した上で、あらゆる表現は規制すべきでないと考えています。
ゾーニングのみで表現自体の規制はなし派、ということです。
(もちろん、制作過程で被写体に実害を及ぼすようなのはアウトです)
(ゾーニング=「こっから先はエロとかグロとかあるよー」て表示してブツ自体はいったん目隠しして区域わけすること)
……て、まぁそんなに語れるほどの言葉は自分は持っていないのですが
規制はしない、上で、「これ実際にやったら絶対ダメだな」ていうことだけは
もっと広まって欲しいな、と思っています。
四肢切断して首輪かけられた少女に微笑ませる、みたいな作品(会田さんのヤツにそういうのがありました)であれば
それでも、実際にこういうことも行われているわけで、だから100%とは言えないけれど
「これは実際はダメだろう」というのも社会的に、より共有されやすいとは思うのですが
「恋人がAVと同じプレイを自分に要求してくる」的なレベルになると
そこらへんにわんさか溢れているわけで、
フ●ラとかわりと普通のプレイのように語られているのを見て
「そんなことさせられてるの? 日本のセックスって可哀想……」て言われている現状も理解もして欲しいというか、
いや、これも当人らがいいなら、じゃんじゃんやったらいいと思うのですが
「片方がちょっとくらい嫌がっててもコレくらい普通でしょ」
みたいな文化はとっとと廃れて欲しいな、と思う次第です。
だって「普通」なんてすぐに変わったりもするし、
誰か(社会?)に都合よく作られてたりもするんですから。
……●で伏せてみたけどあまり伏せきれてもいない文言使っちゃってごめんなさい。
苦情、受け付けます。
謝ります。。。
【ちょびっと予告】
年末に「SFぽいの書いてみたい〜*^^*」
ようなこと言っていたと思うのですが、
ちょびっとイメージができてきたので、追記にて、ほんとうにちょこっとだけ書いています。
(さすがに需要ないかと思いますが、 コチラ からDLもできる仕様です)
「こんな感じの場所が舞台ですよ〜」て雰囲気が、見えるかどうか、程度の。
『乙嫁語り』(背景とか刺繍とか動物たちとかセリフなしのコマとかすごい!)をこの数日読みふけっていたので、
脳内はあのあたりを今旅しているのですが、うって変わって。
^^;
それでは《続きを読む》よりお進みください☆
続きを読む
スポンサーサイト
あけましておめでとうございます*^^*
※作品一覧はコチラです
みなさま、あけましておめでとうございます*^^*
……っていう季節でないことは重々承知しておりますが(もうすぐ2月!)
ちょっと強気にご挨拶してみました・v・;
すみません。
さて、新年なので(まだ言う)1つ短編をあげました。
→ コチラから作品のリンクに飛びます_『星とアメ降らし』 ←
以前書いた『ただいまバイバイ』と『星の少女』と合わせて、3作セットです。
気軽〜に読んで頂ける感じかと思います☆・v・☆
> 前回の記事でコメント頂いていたみなさま
お返事がすっかり遅くなってしまいました…すみません…;_;
拝読だけはしていたのです。
本当に、いつもありがとうございます。大切に読んでいます*><*
あぁ、そうだ
昨年最後の記事で書いた「2012年に読んだmy書籍おもしろかったものまとめ」も、やりたいのですが……いろいろありすぎてまとまらない予感…- m -。
……うん、また、いつか。そのうちに。
それでは
昨年より引き続き、みなさま
またどうぞよろしくお願いいたします☆
春
※『星とアメ降らし』へのリンクはコチラです
※作品一覧はコチラです
みなさま、あけましておめでとうございます*^^*
……っていう季節でないことは重々承知しておりますが(もうすぐ2月!)
ちょっと強気にご挨拶してみました・v・;
すみません。
さて、新年なので(まだ言う)1つ短編をあげました。
→ コチラから作品のリンクに飛びます_『星とアメ降らし』 ←
以前書いた『ただいまバイバイ』と『星の少女』と合わせて、3作セットです。
気軽〜に読んで頂ける感じかと思います☆・v・☆
> 前回の記事でコメント頂いていたみなさま
お返事がすっかり遅くなってしまいました…すみません…;_;
拝読だけはしていたのです。
本当に、いつもありがとうございます。大切に読んでいます*><*
あぁ、そうだ
昨年最後の記事で書いた「2012年に読んだmy書籍おもしろかったものまとめ」も、やりたいのですが……いろいろありすぎてまとまらない予感…- m -。
……うん、また、いつか。そのうちに。
それでは
昨年より引き続き、みなさま
またどうぞよろしくお願いいたします☆
春
※『星とアメ降らし』へのリンクはコチラです
※作品一覧はコチラです